先日のエントリーで募集したSMカルタ読み札のコピーにたくさんのご応募を頂きました。
秋山たつやさん、結構実践派のMさん、どうもありがとうございます。
読み札が決まっても、それに相応する絵札を探してくるのが難しい。
難航した審査の結果を発表します!
リード引き 女王様は 颯爽と

inspired by 秋山たつや 俳句の季語ではないですが、やはりSMを連想させてくれるアイテムということでリードを採用しました。
実践派のMさんからは「理不尽」というキーワードを示唆して頂き、僕はこれが気に入った。
これと秋山さんの「凛々しい女王様に踏みつけられて マゾの悦び」というのにもヒントを得て、
これらのインスピレーションからカスタマイズしてみたのがこれです。
↓
理不尽な 美しき足に 陶酔す
自分で言うのもなんだけど、上手くハマッたのではないでしょうか。
マゾヒズムには詩情にも似た豊かな感性が現れるものだと思う。
理不尽さを享受する幸せそうな表情の
この写真 はけっこうお気に入りだったのでした。
半分ジョークみたいなものとはいえ、和歌や短歌のように優れた叙情性も感じてもらいたい。
そう、SMというのは理屈じゃないんですよね。
心と魂の交流 なのです。
お次は「ぬ」ですな~ (^^) 実は「る」が難しかったりする。
「を」はもう決まってるんです。

いろは歌 色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならん
有為の奥山 けふ越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず 【関連エントリー】■ 新年あけましておめでとうございます(SMいろはカルタ)
ヘンタイ!と 言われなければ ダメな僕(>_<)