fc2ブログ

マゾヒズムに花束を!

恥ずかしくて、ためになる情報発信 Female Domination & BDSM

三島由紀夫の愛した美術 

聖セバスティアヌス

 春川ナミオ原画展に訪れた人々は、会場となったフェティッシュバーのお客さんがほとんどであったが、そういう場所に全く足を踏み入れたことのないというお客さんも少なからずいたようである。

 知床から来ましたというある初老の紳士は、「大昔の記憶で見覚えあるイラスト」というような言い方をしていたけれど、今の世の中にフェティッシュバーが存在することすら知らないような、純粋無垢な物腰であった。

 いそいそと絵を見て、逃げるように立ち去ってしまう人。

 「俺はSなんだけどね」という美容師さん。(し、しかし彼の背中には「奴隷」という文字のタトゥーが....)

 「僕はMかも」と言ってた刺青彫り師さん。

 美術史を教えているという大学の講師は、「よくこのような展覧会が実現できましたね」とシニカルに声をかけてくれたのが印象に残る。

 春川ナミオの絵を観に来たからといって、その人がアブノーマルとは限らない。いったいどういう人たちなのかはわからないけれど、少なくともこの会場に来たという「ご縁」は、何か独特のものがあるように思われた。

 人は同じ価値観や行動様式を共有する仲間とだけで生きている時、それらを特に意識することはない。異なる価値観や行動様式に触れてはじめて、それが自分たちに特有なものだと気づく。

 僕は普段はSMとは無縁の生活をノーマルな空間で暮らしており、頭の中の妄想はともかくとして、実際の会話においてSMや春川ナミオという文字は登場してこなかった。

 今年になってから、DVD製作を通じて知り合った人々と「濃い」会話をすることはあったが、それは "homer" という仮想人格が話している内容で、実際の自分とは違うのだと思っていた。いや、無意識に本質的な自分と理解しても、頑なに別の人格だと「思い込んでいた」ように思う。

 ところが原画展開催の準備に向けて、現地の関係者と密接なコミュケーションをとるうちに、SMという価値観を共有する空間にとけ込み、普段はノーマルを装う自分と、条件つきでアブノーマルな面を認める自分とが混沌としながら一体化していったように感じた。

 春川ナミオの絵を集めて展示する。ネットの世界ではなく、現実の空間でこのようなコトをする人は特殊である。そう思っていたはずの僕はいつのまにか、特別なことをしているという自覚がなくなっていた。

 ピカソやゴッホのような誰もが認める芸術家の展覧会を企画することだって特殊なことであろう。

 しかしそれは、誰にでも出来ることではないという意味で特別なのであって、それほど特殊なことではない。

 春川ナミオの描く世界が特殊であるならば、ピカソやゴッホだって特殊と言えなくはないか。

 ミレーの有名な言葉に「描き方の手法や技術に貴賎があるのであって、絵の主題に貴賎はない」というのがある。


「晩鐘」ミレー

ミレーの傑作「晩鐘


 当時農民の暮らしぶりをリアルに描くことがタブー視されていた時代に、「種をまく人」や「落ち穂拾い」を描いた画家の台詞として心にしみる。


 春川ナミオの絵を美術的に見ることへ疑問を抱く人々もいるだろう。むしろイヤラシいポルノグラフィーという見かたが妥当なのかもしれないが、そういう価値観だけが全てではないし、正しいとも思えない。

 異なる価値観と出会った時にそれを認めるのか排除するのか。

 それは個人的な判断であり、いいかわるいかという問題ではない。芸術作品が持つ重要な「異化効果」を、春川作品は放出している。春川作品が美術作品かどうかという議論の前に、この絵を観賞して何を感じるのかを真剣に考えてみてほしい。



三島由紀夫の愛した美術 (とんぼの本)三島由紀夫の愛した美術
(2010/10)
宮下 規久朗、井上 隆史 他

商品詳細を見る




【関連エントリー】

■ 春川ナミオの芸術

■ ブルーノ・シュルツ

■ 試験に出る春川ナミオ

■ 本当はツライ顔面騎乗








[ 2010/11/29 23:41 ] 美術 | トラックバック(-) | CM(0)

人間国宝・有末剛 

縛師・有末剛

 札幌で、有末剛 さんの緊縛ライブを観てきました。

 これまで女王様による緊縛ショーはけっこう見てきましたが、率直に言わせともらうと、比較にならないほど素晴らしいものでした。そもそも比べるのが失礼になってしまうのでしょう。次元が違うというか、SMとかエロス以前に、純粋な伝統芸能としての、華道のように、縄で女を生けるような巧の世界を見せられたような気がします。

 責め絵の巨匠として知られる 伊藤晴雨 、そしてその愛弟子とも言われた喜多玲子(=須磨利之=美濃村晃)。

 有末さんはこの流れを受け継ぐ正当派緊縛師です。

 昨今、ファッションやエンターテイメント性をウリのポイントにしたSMショーの隆盛の中では、やや保守的な流れに位置しているかにも思えますが、映画「花と蛇」の縄師として活躍されており、この分野の第一人者でもあります。

 海外に向けて日本の伝統文化としての緊縛の技と心を紹介するため積極的に活動されています。

緊縛の心と技


 僕も先日購入したDVDでは、有末さん自らがナレーション(原稿も)を担当し緊縛技術を初心者、特に外国人を意識した構成でわかりやすく解説されていました。(英語字幕付き)

 けして早い動きではないのですが、優雅で洗練された縛る手際の良さは、人間国宝級の技です。僕はDVDの映像ですでに感銘を受けていたので、ナマの有末緊縛をしっかりと目に焼きつけようと集中して見ていたのですが、いつの間にか縛られているM女さんの肢体に目が釘付けになっています。伊藤晴雨の責め絵のように美しく縛られた女体が浮き彫りになり、有末さんの姿はまるで人形浄瑠璃の黒子のように舞台からきれいにフェードアウトしてしまっている。本当に鮮やかで見事でした。

 こういう縛りをする女王様はいませんね。僕はSMのカテゴリーの中で縛りは苦手であまり好きではないけれど、このような緊縛なら経験してみたいと思います。

 有末流を受け継ぐ女流緊縛師の登場を期待したいものです。


【関連エントリー】

■ 緊縛の芸!飛室イヴ女王様

■ 伊藤晴雨

■ 須磨利之

■ 椋陽児

■ SMのクオリア



有末剛の緊縛基礎理術―新しい縛りの教科書 (SANWA MOOK)有末剛の緊縛基礎理術―新しい縛りの教科書
(SANWA MOOK)

(2007/12)


商品詳細を見る









[ 2010/11/21 12:46 ] 人物 | TB(1) | CM(4)

2010年 アート・美術関連記事 

下田ひかり

【美術/アート】


怖い絵

レンピッカ展

女王様の肖像画

アレン・ジョーンズ

奇譚クラブのイメージギャラリー

星新一展

ブルーノ・シュルツ

平安時代の足フェチ




[ 2010/11/08 10:46 ] 過去記事リバイバル | トラックバック(-) | CM(0)

春川ナミオの絵について・団鬼六 

 「春川ナミオ原画展」に、団鬼六氏からのメッセージが寄せられましたのでご紹介します。
来週から始まる展覧会場の入り口にレイアウトさせて頂きます。どうもありがとうございました。




 一九六〇年代の奇譚クラブを中心としたSM雑誌の爛熟期、春川ナミオのマゾヒズム口絵は当時のSMファン、特にマゾヒストからは圧倒的な支持を受けていた。
 
 SMの女王様とは如何なる存在のものかということを春川ナミオは端的に表現してその核心に迫った画家である。

 Sの女王とは、男性を肉体的にも精神的にも虐待し、それによって性的快感を得る狂気をはらんだ女性と一般的には解釈されるわけだが、春川ナミオの絵ではSの女王には別の解釈が成り立つのである。

 Sの女王は男奴隷をいたぶり抜くことによって、自分の女としての魅力を確認し、満足げな微笑を見せている。春川ナミオの絵の特徴は、傍らに第三者の眼を意識して、傍観者に対しての莞爾たる微笑を忘れないことだ。


他者の視線

 この奴隷、こんなにいじめてやっているのにまだ私から離れたがらないのよ、とSの女王はにっこりとして第三者に語りかけているように見える。

 何といっても春川ナミオの絵の圧巻はSの女王の豊かすぎるくらいの双臀にあると思われる。

 あのボリューム豊かな双臀に押し潰されて窒息して果てたいと願ったマゾヒストは多かったと想像できる。

「私のお尻にこれだけ乗しかかられてもお前は平気か」と、Sの女王は微笑浮かべて男奴隷にささやきかけているようである。

 Sの女王は自分の我が儘だけで男を支配し、苦痛を与え、それで、男も女も満足ならば、一皮むけば一般的な恋愛と大して変わらないものだと私は思うのである。



団鬼六_サイン




惨めな人間椅子



【関連エントリー】

■ 「SMキング」団鬼六責任編集




【春川ナミオ関連エントリー】


■ 春川ナミオの芸術

■ 顔面騎乗に市民権を与えた男

■ 試験に出る春川ナミオ

■春川ナミオのデジタルリマスター作品

■ 顔面騎乗の形而上学

■ 春川ナミオ氏と会う!
春川ナミオと
  憧れの巨匠とついにご対面!







[ 2010/11/02 12:11 ] 試験に出る春川ナミオ | トラックバック(-) | CM(0)

春川ナミオ原画展のお知らせ 

原画展チラシ
 春川ナミオの原画を見た時の感動を、なんとかして伝えたい。これほど素晴しいものを僕一人だけで独占していることは、許されないという後ろめたさもあり、原画展を企画してみました。

 本当なら、市民ギャラリーとか、県立美術館のような場所で開催してみたいのですが、それは難しいようです。

 大々的にやるものではないのかもしれませんが、人目を忍んでコソコソやるのも違うような気がする。

 ものがものだけに、そう気軽にはお見せしにくいものなのですが、フェティッシュ・バーの関係者が協力を申し出てくれ、なんとか実現の目処がたちました。

 「北の大地SM紀行」でお世話になった札幌のBARBARさんが会場を提供してくれることになり、来週の月曜から10日間、北川プロ所蔵の作品と、「顔面騎乗に花束を!」でも紹介したeichan コレクションを展示します。

 ネットでは時々紹介してきたものですが、本物の公開は初めてになります。未公開の貴重な原画も数点あります。

 これを来年は東京でやってみたいのですが、この種の催しが一般事業として成り立つかどうかの不安があるので、試験的に札幌で開催して様子をみてみて、また考えていきたいと思っています。

 全国のフェティッシュバーを舞台に、巡回展がやれるといいのですが、最終的には春川さんの地元である大阪での開催を目指します。

 北海道ではおそらく開拓百年の歴史の中でも画期的な展覧会であるのは間違いありません。

 興味のあるかたもないかたも、ぜひこの機会にご覧下になってみてさい。



【春川ナミオ原画展】

◇ と き   2010年 11月8日~17日 午前11時~午後7時
              (入場は閉館の30分前まで 最終日は5時閉館)
◇ ところ   北海道 札幌 フェティッシュバー BARBAR
◇ 入場料   ¥1,000(当日券のみ)




【春川ナミオ関連エントリー】


■ 春川ナミオ個展  6月27日(月)~7月9日(土) ヴァニラ画廊
春川ナミオ個展


■ 春川ナミオの芸術
PU_春川ナミオの芸術



■ 顔面騎乗の形而上学




■ 春川ナミオのデジタルリマスター作品
春川ナミオのデジタルリマスター作品

■ 春川ナミオを虐める会
春川ナミオを虐める会



■ 春川ナミオの足フェチ画像
春川ナミオの足フェチ画像



■ 顔面騎乗の社会的評価



■ 彼女に顔面騎乗をしてもらう9つの方法
彼女に顔面騎乗をしてもらう9つの方法



[ 2010/11/01 09:48 ] トピック | トラックバック(-) | CM(1)


プロフィール

筆者に宿る仮想人格:homer



 自分に素直になりたい!そう願っているひねくれ者なのかもしれません。平凡で小市民的な暮らしを営む一方で、過激な妄想世界を漂う、無意識過剰の仮性マゾ。



さらに詳しく




【連絡先】

メールフォーム

励ましのお便りもどうぞ!





カテゴリー




 顔面騎乗に花束を!



homer 初監督作品!

ついに発売!(2010年7月)



【アンコール Top 画像】

お馬さんごっこ


月別アーカイブ


【最近のトップ画像】

PU_mesen.jpg

PU_GTOP_Randam_01.jpg

PU_Yudit.jpg

アクセスランキング

[SMカテゴリー]

9位

アクセスランキングを見る


m(_ _)m


ランキング