
深田恭子はかわいいとは思っても、写真集を買うまでのファンではなかった。しかし、この仮面姿を見て、ハッとしてグゥッときてしまいました。
素顔のフカキョンなんてたいしたことないと思っていたのに、仮面をつけることで魅力が倍増して見えるのはどういうわけだろう。その人の「魅力」とは、いったい何なのか?ということを考えてしまう。結局はコスプレフェチか俺は?
まあ、それはともかく「ヤッターマン」が大好きです。より厳密にはタイムボカンからハマってたわけだが、やはりドロンジョ様である。「キューティーハニー」のパンサークローも好きだが、よりおちゃめなキャラは独特だった。当時、悪は滅ぶのが当たり前のアニメ界において、滅ばずにヒーローよりも好まれるキャラクター設定が斬新で、幼いマゾ心を刺激してくれた。「ヤッターマン」の人気の一番大きな理由はこのドロンジョ様の魅力に尽きるのではないだろうか。映画化にあたっても、このドロンジョ様人気にあやかっているような印象がある。
こんなものまで売ってるし。
アニメやコミックの実写化というのは、どうもあまりピンとこないのだが、フカキョンのドロンジョ様はいける。これは見てみたい。

それにしましても、仮面姿を見てしまった後で素顔をみると、全然印象が違う風に見えるのは僕だけか?もともとの素材がいいいからということにしておきたいが、仮面独特の効果現象(幻想)という気がしないでもない。
昔のSM雑誌でも、女王様は目線でなく仮面をつけたグラビアが結構あった。顔見せNGというよりは、素顔にインパクトがないために仮面を使用していたのかもしれない。

まあ、確かにいい女になったような気がする。

オリジナルが色褪せてみえてくる。
- 関連記事
-
シビレる~。シビレステッキ!