
あるSMクラブの女王様ブログに、先日こんなことが書かれていました。
(以下、抜粋)
インターネット上の書きこみやツイッターなどでは、
ちょっと不謹慎なことを書くだけでものすごい叩かれると聞きました。
でも、その不謹慎の物差しってなんぞ?
いったい何が基準なの?一般的な倫理ですかね。
で、自分の正義をふりかざして叩きあいっこして、いったいそこに何が生まれるの?
いろいろな意見があってあたりまえ、それぞれ尊重すればいいのに。 全く同じことを考えていました。
この女王様を直接は存じ上げませんが、ブログが面白いので時々読ませて頂いております。
人間の良い部分って、悪い部分から成り立っていることが往々にしてありますよね。
表だって言えないだけで、思っていることは人それぞれあるよね。
悪いことを考えていたとしても、それが良いことに転じたりすることもある。
SMクラブって、そういうところ。
「よいパパや、よい社員、よい人間」でいるために、ここに来ている人もいますよ。
たとえ不謹慎でもね。
私のやっていること自体が不謹慎なわけで、存在自体が不謹慎なんですけれどね。 SMクラブや職業女王様の存在を不謹慎とは思いませんけれど、そのように考える人たちの意見を否定するものでもありません。
とはいえ、やっている本人がそういうネガティヴな見解なのは悲しい。
残念なことですが、風俗も含めてそういう偏見が多いのは事実でしょう。
結婚して家庭のある人が風俗に行くのは不謹慎だという声もあれば、
浮気でなく遊びであれば不謹慎でないのだという意見もあり、
皆さんそれぞれ
「不謹慎の物差し」が異なります。
しかし「自分の物差し」とよく言われるように、それは他人にあてはまる定規ではない。
普通の定規ならば、単位や規準が統一されていて、誰がどの定規で計っても結果は皆同じになる。
最近はその「普通の定規」すら持っていない人が多すぎるような気がします。
単位が異なる、人のものさしでしか計っていないから、自分の物差しをなくしてしまうのです。
自分のものさしは、他人を計るものではなく、自分自身にあてるもの。 自身の理性をもって、深く自己を内省する。簡単なことではありません。
ある女王様が「うんこを食う人に悪い人はいない」というテーゼを主張しました。
別な女王様は「うんこを食う人は頭がおかしい。うんこを食う人は悪い奴だ」とアンチテーゼを主張しました。
それを聞いていた女王様Cが言いました。
「うんこを食うことは良いことでも悪いことでもない、彼らはそれによって普通の人間になれるだけ」とアウフヘーベンしました。
この話の真理をご自分の物差しで測り、解釈なさってください。m(__)m さすがにプロ女王様だけあって、Mにはわかりやすい具体例です。
プロ女王様の物差しにもいろいろあるのでしょう。
「自分の物差し」には、一つだけでなく、異なる単位の、人とは別の種類の、そして多機能で幅広く計れる定規をたくさん持っていたいと考えています。
- 関連記事
-