fc2ブログ

マゾヒズムに花束を!

恥ずかしくて、ためになる情報発信 Female Domination & BDSM

試験に出ない原発 

池上彰池上彰:皆さんは、なぜ日本にこれだけ多くの原発があるのかご存知でしょうか?

ハイジハイジ:あら、わからないわ。おじいさん、どうしてなの?

おんじおんじ:そうさのオぉ....

クララクララ:日本が戦争に負けたからじゃないかしら。

池上彰池上彰:さすがクララさん、よくご存知ですね!

ペータペータ:え~!戦争に負けたら原発が増えちゃうの?

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:何をバカなことを!これだから山育ちの子は...

池上彰池上彰:いえいえロッテンマイヤーさん、ペーター君はなかなか鋭いですよ。

おんじおんじ:アメリカの口車に乗せられてしまったのかのう...

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:何をバカなことを!日本が復興のために自ら望んだ道です。

  これだから山育ちの野蛮...

ハイジハイジ:おじいさんを悪く言わないで!

池上彰池上彰:まあまあハイジさん、

      ロッテンマイヤーさんの言うことにも、実は一理あるんです。

クララクララ:戦後、日本とアメリカの利害が一致したのね。

池上彰池上彰:そうなんです、クララさん!

 唯一の被爆国である日本が、軍拡と軍縮の渦に巻き込まれていきました。

おんじおんじ:戦後も、アメリカの核実験で日本の漁船が被爆したことがあったのォ...

池上彰池上彰:さすがはおじいさん!
 
 ビキニ環礁で行われた核実験で日本のマグロ漁船・第五福竜丸が被爆しました。

 皮肉なことに、この事件が原発導入のきっかけにもなっているのです。

ハイジハイジ:わ~、こわーい。どうしてそんなコトになったの?

ペータペータ:東西の冷戦構造が、米ソを核兵器開発競争へとかりたてたんだよ。

      学校で習っただろう?

クララクララ:ペーターって凄いわね。私すっかり忘れていたわ。

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:スイスは永世中立国ですから、関係ありません。

おんじおんじ:自分さえよければいいのか? それにあんたのところはドイツじゃろう。

ハイジハイジ:東西冷戦が、どうして日本の原発と関係あるの?

池上彰池上彰:いい質問ですね!軍拡の流れの中で核実験が繰り返され、広島、長崎についでビキニでも日本漁船が被爆し、日本は原子力に対する拒否反応がもの凄く強かった。それなのに、結果的に原子力発電を受け入れてしまったのは不思議だと思いませんか?

ペータペータ:日本人って、バカなんだよ、きっと。

ハイジハイジ:ペーターったら、そんなこと言っちゃダメよ! 

      きっと何か理由があったんだわ。

クララクララ:日本は資源に乏しいから、石油にかわる新しいエネルギー源が必要だったんじゃないかしら。

池上彰池上彰:そのとおりです!

 核兵器はイヤだけど、核分裂による膨大なエネルギーには当時世界中が注目していました。

おんじおんじ:ソ連が米国より先に核兵器の水爆実験に成功したのも大きかったのお...

池上彰池上彰:そうなんですねえ!

 これを受けて当時のアイゼンハワー大統領が、原子力開発の情報開示と国際管理を訴えます。

クララクララ:それがきっかけで国際原子力機関(IAEA)が設立されたのよね。

ペータペータ:う~ん、だんだん難しい話になってきたなぁ...おいら頭わるいから...

ハイジハイジ:ペーターったら、そんなこと言っちゃダメよ!

     あきらめないで、もっと頑張らないと。

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:大自然に囲まれて自給自足の生活をしている子どもたちには難しすぎますわね。

池上彰池上彰:いやいやロッテンマイヤーさん、この問題は大人にとっても難しいですよ。

 だからといって知らないですまされる問題ではありません。

クララクララ:冷静の行き詰まりと日本の原発推進の因果関係がまだよくわからないわ。

池上彰池上彰:さすがはクララさん、いい質問ですね!

 核兵器をこのまま開発し続けると、さすがに地球が滅亡してしまいそうな危機感から、

 原子力の平和利用という新しいコンセプトが生まれます。これが危険でした。

 経済的に豊かになりたい日本は、この「平和利用」というキーワードに乗せられたのです。

ペータペータ豊かさのために危険なものを利用するなんて、変だよ

おんじおんじ:偉いぞ、大将。

 自分で考えて自分の意見を言うのが、本当は一番難しいものなんじゃ。

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:多くの日本人は、自分で考えて自分の意見を言いませんね。

クララクララ:スリーマイル島の原発事故で反対運動は盛り上がっていたんでしょう?

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:日本人は原発の電気を使いながら、反原発運動をしてきました。

    本当の危険性をわかっていない証拠です。同じことが原発推進派にも言えますね。

ハイジハイジ:あぶないのがよくわかってないのに、原発を建てちゃったの? どうして?

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:日本はオイルショックの後遺症もあり、経済と利益を優先しました。

    日本の高度成長は、生活の質と健康を犠牲にした幻の繁栄です。

    電力会社は欲の皮がつっぱらかって、不必要に原発を建てまくりました。

    アメリカの核の傘に隠れて、自国の繁栄のために核を利用したのです。自業自得です。

池上彰池上彰:まあまあ、そのくらいにしておいて。

 他のオプションが模索できなかったのは、国内外の政治・経済的情勢やマスコミ、環境問題など、様々な事情が複雑にからみあっていますね。

おんじおんじ:日本人はすぐそうやって、責任の所在をあいまいにするのお。

大江健三郎大江健三郎あいまいな日本の私(^^) (。。)☆\バキ

池上彰池上彰:それじゃあ率直に申し上げましょう。

    本来、原子力つまり放射能自体は安全ではない

 原発は諸刃の剣なのです。

 しかし日本政府と国民は、貧困や経済不振による国体としての共産化の危険性の方を恐れた。

 民主主義と経済的繁栄のため、当時の日本に原発は必要だった。

クララクララ:危険と知りつつ電力需要を増加させ続けてきたのが、痛いわよね。

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:まあ、お嬢様! なんてはしたない!

クララクララ:今さらお上品ぶっても、はじまらないわよ。

ハイジハイジ:でもお、危険だって知らなかった人もいたんじゃないかしら。

ペータペータ:それはないだろ~。そこまで日本人ってバカなの?

島耕作 島耕作 :危険でも自分の家の庭じゃなければ、オッケーってこと。( NIMBY

  (not in my backyard ← 試験に出る英語)

*漫画家の弘兼憲史は原発推進派として知られている


ロッテンマイヤロッテンマイヤー:知らないとか、考えてませんでしたではすまされませんことよ。

おんじおんじ:事実を隠そうとする動きもあったのお...

ハイジハイジ:みんなでもっと真剣に考えて行動しないとだめよね。

ペータペータ:こうなっちゃったからには、もう原発なんてやめちゃえばいいのに。

ロッテンマイヤロッテンマイヤー:今頃になって節電とかで罪滅ぼししようってのはむしがよすぎます。

ヨーゼフヨーゼフわん!

おんじおんじ:そうさのオぉ....



*この会話は事実をもとにしたフィクションです


転載自由

 All rights NOT reserved.




学べるニュース


池上彰がM性感を取材体験?







関連記事
[ 2011/03/28 14:06 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(7)
勉強になりました。

しかし、
あれですね。
安全面だけを強調するのは。

あれです。
人間、清濁あるわけで。

そのうち
変態さんが
爆発しそう!!
[ 2011/03/28 20:21 ] [ 編集 ]
このキャラ設定、どうして思いつくんだろう。
いよいよメジャー進出ですか?
[ 2011/03/29 11:07 ] [ 編集 ]
島耕作の登場に笑った。初芝も原発による電力事業参入をやってた。今の原発を設計したのは東芝だからある意味この流れは当然だ。
[ 2011/03/29 11:33 ] [ 編集 ]
 皆さんコメントありがとうございます。

> 安全面だけを強調する

 「現段階ですぐ深刻に影響するレベルでない」とかいっちゃって、
んじゃ近い将来は深刻な影響があるってことでしょ? 
 充分危険だと思いますよ~(>_<)

>このキャラ設定、どうして思いつくんだろう。

 いや~、子どものころハイジは真面目に見てましたからネ (^o^)
 ネホリ氏は「山ねずみロッキーチャック」の世代でしょう!

>島耕作の登場に笑った。

ここはウケ狙いで笑って欲しかったとこです。
あまり深い意味ありません。
[ 2011/03/29 18:51 ] [ 編集 ]
原子力発電所の
立入禁止区域へ
入ってみれば、

危険な事は
直ぐに判ります。

他のオプションを選択
しなかったのは、

ひと言で言えば、
諦めたからでしょう。

国が用意しなければ、
あるものを利用するしかない。

日本人として、と
言うより。

人間と言う生き物としての存続を世界全ての
人類が考えるべきですが、

色の白い強い攻撃性を
もつ人種が産まれた事は

ある意味当然の事かも
しれません。


海の、陸の生物の
生殖機能が失われていると騒がれましたが。

人も同じ。

淘汰されるべき人は、
他の生物をも汚染
しています。


オゾンホールの問題や

スペースシャトルで
宇宙へ行け、無事に
帰って来れる謎など、

小学生の理科レベルで
危険な事は明白。

25年経った今も
チェルノブイリの
消えぬ放射能。

職業が増えますね。


やるせない気持ちです。
[ 2011/03/30 07:58 ] [ 編集 ]
 僕は自信を持って「反対派です」とは言い切れないのが残念です。

 もちろん賛成ではないですが、明確に断言できるほどの思想も根性もないような気がしています。恥ずかしながら問題をきちんと認識せずに反対も賛成もしてきませんでした。

 しかしもっと深刻な問題は、危険を承知で賛成してきた人たちもいたことでしょう。

 大多数の人びとは、無知と無関心さゆえに、政治家と電力会社、そしてマスコミに騙されていたのだと思います。

 僕もやるせない気持ちなのは同感です。
[ 2011/03/30 15:27 ] [ 編集 ]

つい、熱が入りました。

見ず知らずの方の
blogにすみません。

今は、技術も進歩
しています。

消費電力を抑えたLED
などが身近でしょうか。

原子力発電所だけに
頼らぬ生活。

災害が起きた時に、
どう生きるか。

自身の足元がしっかり
準備出来てから、
初めて人を助ける事が
出来る。

私は、
複数の選択を出来る
環境に在りながら、

実際に活用しきれて
いないのが、現状です。

畑、本腰入れるかな。

(笑


失礼なコメントに
丁寧な返信、
感激致しました。

有難うございます。

[ 2011/03/30 22:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

筆者に宿る仮想人格:homer



 自分に素直になりたい!そう願っているひねくれ者なのかもしれません。平凡で小市民的な暮らしを営む一方で、過激な妄想世界を漂う、無意識過剰の仮性マゾ。



さらに詳しく




【連絡先】

メールフォーム

励ましのお便りもどうぞ!





カテゴリー




 顔面騎乗に花束を!



homer 初監督作品!

ついに発売!(2010年7月)



【アンコール Top 画像】

お馬さんごっこ


月別アーカイブ


【最近のトップ画像】

PU_mesen.jpg

PU_GTOP_Randam_01.jpg

PU_Yudit.jpg

アクセスランキング

[SMカテゴリー]

8位

アクセスランキングを見る


m(_ _)m


ランキング