fc2ブログ

マゾヒズムに花束を!

恥ずかしくて、ためになる情報発信 Female Domination & BDSM

きっぱりと冬が来た 

fur069.jpg

きっぱりと冬が来た

八つ手の白い花も消え

公孫樹(いちょう)の木も箒(ほうき)になった

きりきりともみ込むような冬が来た

人にいやがられる冬

草木に背かれ、虫類に逃げられる冬が来た


僕に来い、僕に来い

しみ透れ、つきぬけ

火事を出せ、雪で埋めろ

刃物のような冬が来た




高村光太郎  「童貞」


  「道程」だよ ↑   (。。)☆\バキ


 今、東京にいます、

 実は、10月からこの二ヶ月間ほど、出張や視察業務で東京と大阪を行ったり来たりの日々でした。

 関東と関西では、当然のことながら、季節感が微妙に異なりますね。

 というか、かなり違います。

 日ごとに涼しげになり、紅葉や夕暮れが早まってくる趣を段階的に二重に感じたような気がします。

 いつのまにやら、今年も残すところあとわずか。

 これから何かと忙しい時期が続くのではなかろうかと。

 皆様、風邪などをひかないようご自愛下さいませませ〜


fur087.jpg









関連記事
[ 2012/12/03 07:46 ] つぶやき | トラックバック(-) | CM(2)
詩が韻律や音数律から放たれたとき、詩の詩たる由縁は何かと考えることがあります。でも、俳句にしても音数律が俳句たる所以を保証しているわけではないですよね。

「きっぱりと」この一言で詩の世界を確立しています。しかし、それは雄々しく世界を征服していくような「道徳」的なものではなく、殉教者の法悦に近いものを感じます。「僕に来い」のリフレインも同様です。
[ 2012/12/05 00:42 ] [ 編集 ]
おおお! コメントありがとうございます。

あまりきっぱりとした根拠はないのですが、SMって、詩のの世界に似ているなあと思います。

言葉の少ない中に、深い詩情があります。
[ 2012/12/05 07:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

筆者に宿る仮想人格:homer



 自分に素直になりたい!そう願っているひねくれ者なのかもしれません。平凡で小市民的な暮らしを営む一方で、過激な妄想世界を漂う、無意識過剰の仮性マゾ。



さらに詳しく




【連絡先】

メールフォーム

励ましのお便りもどうぞ!





カテゴリー




 顔面騎乗に花束を!



homer 初監督作品!

ついに発売!(2010年7月)



【アンコール Top 画像】

お馬さんごっこ


月別アーカイブ


【最近のトップ画像】

PU_mesen.jpg

PU_GTOP_Randam_01.jpg

PU_Yudit.jpg

アクセスランキング

[SMカテゴリー]

17位

アクセスランキングを見る


m(_ _)m


ランキング